QX関連リンク集
記事は ページ内検索 で探してください。
QX関係のリンク集はあちこちにあるけど、リンク切れのが多いので、新しいのを作りました。
敬称略。順不同。
順序を決めたり、分類したりするのは面倒なので、思いついた順、目についたものから並べてあります。
《 注 》 ここで紹介したマクロが動くかどうか確認していません。
ネット検索関係のマクロには動かないものがあります。検索エンジンの URL が変わっていたりするため。自分で URL を書きかえれば、たぶん動きます。
あと、別のアプリを呼び出したり、連携を取るようなタイプのマクロは、そのアプリのバージョンが変わっていると動かないかもしれません。
QXの内部で処理をおこなうマクロは、かなり古いものでも、たいてい問題なく動きます。エラーが出る場合はメーリングリストに報告してください。メーリングリストへの入会方法。
2016/02/23 閉鎖されたサイトへのリンクを削除し、引っ越したサイトへリンクを張りなおしました。
araken のホームページ http://0ban.com/araken/
araken のホームページ http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/"
QXの作者、araken さんのサイトです。二つとも中身はほぼ同じ。完全に同じではないのだけど……。
ユーザー フォーラム一覧 QXにかんする質問は、ここへ。
フォーラム一覧 QTClip QGREP にかんする質問は、こちら。
かぶねこ の 屋根裏
QXによる英文の処理、印刷、QXの基本的な使い方、マクロ。
わせい は、かぶねこ さんのマクロを改造しまくって、QXのマクロを覚えました。
QX エディタ Tips
かぶねこ さんによる小ものマクロのブログ。
yook のぷらねたりうむ
英文関係。翻訳のための便利マクロなど。
QX User's 直撃インタビュー
yook さんによる、QXユーザーへのインタビュー。
文系用 iemura's スペシャルQX 原稿執筆用カスタムQXなど
JUNさんのマクロ(translation_mainpage)
常駐クリップマクロ
常駐バインダ GREP マクロ
キーワード簡単登録マクロ
ねこみみの世を忍ぶ仮のホームページ
伝説のマクロ師、ねこみみ さんのサイト。マクロいろいろ。
ねこみみさんのマクロは、どれも高性能かつ多機能です。当然、設定などもややこしくなります。もし、使いこなせなくても、めげないでください。
難しすぎて、あきらめた場合は、QXに慣れてから、あるいはテキストファイルに慣れてから、もういちど試してみてください。いつの間にか使えるようになっているかも。
ねこみみさんのところには、独立したソフトもたくさんあります。
わせい は、月時計、HotQ(キーボードランチャー)、H2Tconv(HTML→テキスト変換ツール)などを愛用しています。
げんちゃんのお試しページ
脚本家の島田元さんのサイト。マクロ、ツールバーアイコン集などなど。
QTClipを使ってみよう!(QTClipの使い方)
QTClipでホームページを作ろう!(Welcome to Just Another QT World!)
たくきよしみつ 鐸木能光 タヌパック KAMUNA TANUPACK STUDIO
QX本 「新・ワードを捨ててエディタを使おう」 の著者、鐸木さんのサイト。
朝日新聞be土曜版連載 Freeソフ得! 連動 Moreソフ得! など、いろいろ。
最後まで伝える
→ 長谷川一成のページ「最後まで伝える」について
→ 最後まで伝える/開発のメモ/QXのページ
はるいちばん~~童話、コラム、小説、エディタマクロなどなど~~
よだひでと さんのサイト。印刷関係のマクロなど、いろいろ。
QX作家用マクロ集byよだひでと 原稿用紙枚数計算マクロなど
marenijr's homepage
稀Jr さんのサイト。マクロなど。
Si の部屋 | Si's Room
→ MACRO Collection for QX
マクロコメントマクロ など。
dosout.com [Si版]
^QN / カーソル位置にファイル名挿入
COMMENT / マクロコメントマクロ
EXPL / エクスプローラー起動
HIST_CLR /「最近編集した文書一覧」クリア
MAILTO / メールアドレスから送信メール作成
QSPACE_S / スペース挿入マクロ拡張版
REPBLOCK / ブロック対応置換マクロ
REPMULTI / 複数文字列一括置換
SPLIT / ファイル分割マクロ
SSORT / テキスト高速ソートマクロ
SVZ / Vz風小物マクロ集
TBAR_C / C開発用ツールバー
URLCLIP / URLをhtml形式でクリップ
CrownArchive
Crown さんのサイト。
QX小物マクロ集
QXマクロ情報 (BASICとの比較) など。
銀月堂のホームページ
QXマクロと自作小説
* お気楽ログブラウザ縦書化計画
* 背景色の一括変更
* 引用符の挿入
* キーワード登録
* 銀月堂式ルビマクロ
* 銀月堂式ルビマクロ(テスト版)
* 銀月堂式カッコ挿入マクロ
* 銀月堂式整形マクロ
* 銀月堂式整形マクロVer.2.0β
* 銀月堂式脚注マクロ
* 10年日記
* Lincard for QX 銀月堂版
* メニュー表示マクロ
* IMEもどきマクロ
* 目次作成マクロ
* QXでMuseを演奏するマクロ
Entrance to KAY's Workroom
QXエディタでホームページを作ろう!
QXによる本格的な HTML ファイル作成ガイド
喜八ログ
希土類元素レアアース(RareEarth)
Vector に置いてある UNICODE 関係のマクロなど
WindowsHELP形式のHTMLのマニュアルとQX用のHTML&JavaScript言語ファイルのセット
QXエディタ用の欧文文字入力マクロ
フランス語文字入力マクロ
ほかに、文字コード関係の独立したソフトも、いろいろ。
Shift_JIS-2004文字コード表.Net
site hiro
→ We Love QX
マクロ、ツールバーアイコンなど
窓辺のWinwin
→ QX用 - SkyDrive
QX用ふすま紙のサンプル。色セットのサンプル qxcol_hm。
BAD_5NG's HOME PAGE
chic さんのサイト。
Official unofficial QX users group
↑↑↑↑ QXカスタマイズ例。「わたしのQX」
Hiz Lab
QX macros
COM Wrapper DLL (マクロ開発者向け)など。かなり専門的
>QXのマクロから、COM を使えるようにする DLL です。QXから利用できる API として提供されています。この API を経由して COM を利用できます。
うわあ。こんなのがあったのか。もっと早く気づいていれば、使ったのになぁ。いまからでも使ってみるか……。
ソースコードもついているので、C言語をやりたい人は、いちど覗いてみてください。
tm's site
→ tm's site/QX macro
【選択ファイルクローズ】
【マクロツールバー作成マクロ】
【ステータスバーでコマンド実行】
【テキストファイル比較】
【文字列使用チェック】
【QGREPの結果参照】
【タグファイルから補完ファイル作成】
【補完入力ファイル選択】
【ウィンドウサイズ変更マクロ】
【連番コピーマクロ】
【タグファイル作成支援】
【ディレクトリ別バックアップ】
【編集中ファイルQGREP】
【一覧選択行取得】
【編集中マクロ実行】
Moonmile Solutions Blog | ソフトウェア開発者のためのブログ
→ QXエディタ | Moonmile Solutions Blog
クリップボード履歴 QTClip | Moonmile Solutions Blog
↑↓キーで任意の日付入力
メモファイルの編集
クリップボードから連番作成
作者: こばやし まさのりvector に置いてある かしこば さんのマクロ。
●すいすい罫線
罫線を引いたり消したりすることができるマクロ
●キーを押してマクロを開く
キーを押してマクロファイルを開くマクロ
●罫線内整形
罫線や行頭・行末で区切られた範囲内で編集操作が可能
●見出し選択マクロ
見出しの一覧/検索で指定した見出しのみを有効に
児童小説いるまがわの店 オリジナル児童小説
児童小説関係のリンク集など。
いるまがわ さんは、QXで書いているそうです。
逝川堂本舗:早見裕司とジュニア文庫博物館
早見裕司さんは、QXで書いているそうです。
マクロの作り方講座how to make Macros on QXW32 index
簡単?正規表現講座(how to search with Regular Expression on QXW32)
itam's world
↑↑↑↑ トップページはここですが、目次からマクロのコーナーへはジャンプできません(リンク切れ)。
↓↓↓↓ itamさんに新しく作っていただいたリンク。
itam's QX Macros
段掛けマクロ
検索コンボをアクティブに
TeX 関係、Perl 関係、ほか多数。
2016/04/03
itam さんに問い合わせたところ、サーバのトラブルのため、現在、上のリンクはつながらないそうです。
↓↓↓↓ ここに仮のサイトが作られました。
マクロの作り方講座how to make Macros on QXW32 index
vector に置いてあるHanさんのマクロ。
●Hanご用達マクロ
小物マクロ集
●『使用不能文字チェック』自動実行マクロ
使用不能文字を自動でチェック
説明は、こちら。QXエディタ用『使用不能文字チェック』自動実行マクロ
●キー定義ファイル半自動更新マクロ
キー定義ファイルを編集して閉じる時、確認後QXエディタに反映
●タグとマーク関連マクロ
マーク操作や、タグファイルの活用に便利なマクロ
●常駐リスト強化マクロ
常駐リストにメニューを追加
●存在しないファイルをバインダから除外
存在しないファイルをバインダから除外
説明は、こちら。存在しないファイルをバインダから除外
●範囲選択支援マクロ
特定の範囲選択を一発で行う
ふたみりょう さんのサイト。
QXで書いた小説など。
ふたみりょう さんのマクロ
テキストエディタQX書式切換マクロ Version 1.05
(もらとり庵 | for the people who can hardly stand to be adult.)
テキストエディタQX書式切換マクロのダウンロード : Vector ソフトを探す!
2012/06/16
ねころじ屋
ねころ字や 研究室
→ QXエディタ | ねころ字や 研究室
キーワードファイル設定例(画像あり)
ミス撲滅(キーワードを強調表示)
タイムスタンプ記入マクロ(画像あり)
行番号を非表示にする(画像あり)
読点を文頭に来ないようにする(画像あり)句読点が文頭に来ないようにする
2013/03/17
「無難」 by 鋼だね
●画面表示情報書式毎制御マクロ
書式毎に画面表示情報を管理・設定するためのマクロです。
●自動補完ファイル/キーワード書式毎制御マクロ
書式毎に自動補完ファイル/キーワードを管理・設定するためのマクロです。
●バインダ圧縮マクロ
バインダを丸ごと圧縮して圧縮ファイルにバックアップするマクロです。
●「カーソル上のヘルプ」機能拡張マクロ
基本機能である「カーソル上のヘルプ」機能を拡張したマクロです。
●「編集中のファイル一覧」マクロ
編集中のファイルに色々できるマクロです。
●バインダ色々操作マクロ
バインダを色々と操作できるマクロです。基本機能では難しい、各種の一括処理が特徴です。
2014/08/19
QXエディタ - 小説を書いているたくさんの人たちへ - マンガ、アニメと小説
ネット検索では一部しかヒットしません。記事は目次から探してください。
記事の訂正などの最新情報は、こちら。総合案内(おしらせ)
┏よくある質問
┃QXの設定
┃標準設定のQXを使う
すべての目次━╋QXを使う
┃マクロ
┃QTClip QGREP どこでもホイール
┗パソコンが苦手なかたへ
| 固定リンク